座ってお茶を嗜む男女

進学や就職、結婚などを機に子どもが独立すると、家ががらんと広く感じることもあるかもしれません。使わなくなった子ども部屋が自然と荷物置き場になり、掃除が行き届かなくなることもあることでしょう。

そのようなことが起こらないよう、子どもの独立後には、夫婦ふたりで快適に暮らせるような理想の住まいにリフォームしてみましょう。

この記事では、夫婦で今後の人生をよりよく生きるためのリフォームのポイントを紹介します。

子ども部屋を有効活用するリフォーム

使わなくなった子ども部屋を空室のままにしたり物置にしたりするのはもったいないですね。
子ども部屋の空間を活用するため、壁を取り払ったりベッドを置くスペースを作ったりするリフォームをすれば、広々とした夫婦の寝室ができあがり、快適なリラックスタイムを過ごすことができます。子ども部屋を書斎やオーディオルーム、アトリエなどの趣味の部屋として活用したり、子どもが帰省したときや友人が来訪したときのためのゲストルームにしたりするために壁紙を貼り替えるなどのリフォームもよいでしょう。中には、空いた子ども部屋を教室やサロンとして活用するための空間を整えるリフォームするという夫婦もいます。子どもの独立後、夫婦で第二の人生を満喫できるような、とっておきのリフォームをしてみてくださいね。

将来に備えたバリアフリーリフォーム

子どもの独立後には、老後に備えてバリアフリーのリフォームを施し、ふたりがゆったりと過ごせる家を作り上げみましょう。
段差を解消したり、壁を補強して手すりをつけたりしておけば、家を安全に使うことができます。車椅子を使って生活するときにはドアは開き戸よりも引き戸のほうが開けやすいものなので、扉のリフォームを考えているのなら引き戸にするのがおすすめです。フローリングをすべりにくいものにしたり、自動で点灯する足元灯を設けたりするのもおすすめです。浴室リフトや階段昇降機を取りつけるリフォームもあるので、必要に応じて取り入れてみましょう。

減築リフォームという方法もある

バリアフリー用の手すり

子の独立後、2階の部屋を使わずに放置してしまうという夫婦は少なくありません。年齢を重ねて足腰に自信がなくなり、階段の上り下りさえ億劫になってしまうというケースもあります。

2階や3階を使用しないのなら、思い切って減築を検討するのもひとつの方法です。
減築とは3階建てを2階建てに、2階建てを平屋に、また5DKを3LDKにするといったリフォームのこと。
減築をして家の空間を減らせば洗濯や掃除といった家事が楽になり、光熱費もリビングコストもおさえることができます。ふたりの暮らしに必要なぶんだけを残して空間面積を減らす減築リフォームで、生活をグッと身軽にすることができますね。

子どもの独立後のライフプランはさまざまだと思います。第二の人生をふたりで謳歌できるようなプランを考え、将来にわたって快適に過ごせるようなリフォームをしてみましょう。


お客様の希望に合わせた
ご提案をさせていただきます。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。

見積もり、ご相談
見積もり、ご相談 電話する