リフォームで防犯性の高い鍵にしよう! 鍵の種類と特徴 日差しがまぶしいからといってカーテンを閉めると、部屋の中が暗くなりすぎたり風通しが悪くなったりしますよね。
そんな時に取り入れたいのがブラインドです。ブラインドはカーテンと違い、簡単に明るさや風通しを調節できます。

しかし、ブラインドは種類が豊富で、どれを選んだらいいのかわからず迷われている方も多いのではないでしょうか。

今回は、使いやすくどんなお部屋にもマッチする横型ブラインドの種類とそれぞれの特徴をご紹介いたします。

横型ブラインドとはどういったもの?

ブラインドとは、「スラット」と呼ばれる何枚もの帯状の板を紐でつないで窓に取り付け、日差しや外からの視線を遮るものです。
スラットの角度を変えることで、光の量などを調節することができます。その中でも、スラットの向きが横向きものを「横型ブラインド」、縦向きのものを「縦型ブラインド」といいます。オフィスやお店などでよく見かけるのは横型ブラインドであることが多いです。横型ブラインドは、色や材質が豊富でどんなお部屋にもマッチするため、最近ではご自宅でカーテンの代わりに取り入れる方が増えてきています。

横型ブラインドの種類と特徴

リフォームで防犯性の高い鍵にしよう! 鍵の種類と特徴

アルミブラインド

横型ブラインドで最も一般的なものが、アルミブラインドです。軽くて丈夫で、湿気や紫外線に強く、劣化しにいのが特徴です。また、価格も割と安いものが多く、オフィスや一般家庭で最もよく利用されているブラインドといえるでしょう。アルミブラインドには、ポール式とワンポール式があります。

・ポール式

ポール式は、棒(ポール)を回すことで、スラットの角度を変えて光の量を調節するタイプのものです。ブラインドの上げ下げは紐(コード)で行います。メーカーによって、ロッド式やロッド・コード式と呼ばれることも。このポール式はお値段がかなり安くなっているのが嬉しいポイントです。

・ワンポール式

ワンポール式は、ポール1本で操作できるタイプのものをいいます。ポール式同様、ポールを回してスラットの角度を調節します。ブラインドの上げ下げをするコードは、少し太めのデザインのポールの中に入る仕組みになっており、ポール式よりも見た目がすっきりするのが特徴です。

プラスチックブラインド

ポール式のブラインドの価格をさらに下げようと、素材をプラスチック製にしたものがプラスチックブラインドです。遠くから見たらアルミブラインドとあまり変わりませんが、近くで見るとやはり少し見劣りしてしまいます。プラスチックはアルミと比べると紫外線に弱いため、太陽の光にさらされるプラスチックブラインドは劣化するのが早いでしょう。

ウッドブラインド

近年人気を集めているのが、このウッドブラインドです。木製のスラットがお部屋の雰囲気をぐんとおしゃれにしてくれます。 天然の素材である木を使ったウッドブラインドは、部屋の湿度調整に向いているだけでなく、安らぎを与えてくれリラックス効果も期待できます。
遮光性も抜群なので、寝室にも向いています。
ただし、素材が木なのでアルミブラインドよりも重いのが難点です。それを解決してくれるのがループ式のウッドブラインド。ループ式は、コード一本でスラットの角度調整もブラインドの上げ下げもでき、あまり力を使う必要がありません。

 

カーテンに比べ、簡単に明るさや風通しを調節できるブラインドはとても魅力的ですね。カラーバリエーションの豊富なアルミブラインドでおしゃれに部屋を飾ってもいいですし、ウッドブラインドで落ち着いた空間を演出するのもおすすめです。お部屋の雰囲気に合うブラインドを探してみてくださいね。


お客様の希望に合わせた
ご提案をさせていただきます。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。

見積もり、ご相談
見積もり、ご相談 電話する